みなさん、こんにちは。
太郎です。
すみません、11日、書き忘れました!
すみません!!汗
さて、本日4月12日ですが、
ついにやってきました!
牛タンの日!
あれですね。あれ!
新元号頭文字アルファベット当てゲームの景品?というかなんというか。。

↑↑↑上記URL参照です。↑↑↑
これの牛タンです。はい!
いやー、楽しみですね!
宮城県民といえど、牛タンはなかなか食べれませんからねぇ。
朝飯は、いつも通り、おにぎりでした。
最近、ミニストップで売ってる、
「だし飯・きゅうりの味噌漬け」
みたいなこんな名前のおにぎりが好きです。
だし飯・きゅうりの味噌漬け おにぎり
日高昆布 おにぎり
さて、お昼です。
仙台の牛タンといえば、
・牛タン 利休
・伊達の牛タン
あたりが有名なところなのですが、
勤めている会社の近くに、
「牛タン 若」というお店があります。
ここの牛タン定食は、他と比べると、リーズナブルでおいしいので、
ここにしようかな。と思っていたら、
上司が、
「え、弁当でいいじゃん。買ってこいよ」
って言われましたんで、利休の弁当になりました。
普通の牛タン弁当と、
ちょっと高い、急たん弁当[極]
があるんですけど、
みんなに確認したら、極でいいよ。って言われたので、
みんな揃って、牛タン弁当[極]になりました。
いやー、まじでうまいんですよ。
牛タン!!
厚切りだし。柔らかいし!
しかも、お金がかからない笑
前に、上司に賭けで負けた時は、
「ひとの金で食牛タンはうまい」とか言われたので、
今回は、僕が言ってやろうと思ったんですけど、やめました(チキン)
牛タン弁当「極」
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
仕事もある程度順調に終わったので、夜は、同僚2人と
「劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』」
https://www.conan-movie.jp/
を見ようって話をしておりましたが、
それは、メンズデーのどっかで見にいこうってことになり、
んじゃ、とりあえず、飲みにいこうか。
ということで、飲みになりました。
ですが、前からそのメンツでやりたかったことがありまして、、、
それは、遊戯王カード、
ワンコインでノーマル以上400枚のお楽しみ袋を1人1つずつ買って、デッキを作ってデュエルする!
っていう企画です笑
この年代は、遊戯王、デュエマ、デジモン、ポケモンなど、カードゲームが流行った年代でして。。
今の遊戯王は、わからないけど、昔のカードとか懐かしいのとかあんじゃね?っていう話題からこの企画をすることになりました!
まぁ、ひとりは現役デュエリストなんですけどね!!!
飲み屋で開封したのですが、
いかんせん、400枚!
多い多い!!!
しかも薄暗いから、見えにくい!
よって、夜は、居酒屋の2次会コース!(一次会はしていない)
二次会コース
えだまめとか、塩梅きゅうりとか、唐揚げとかさらっとつまんで終わりました。
さすがに、デッキはできなかったので、後日、デュエル大会を決行しようと思います。
減ってはいるけど、誤差みたいなものですわ。。
コメント