自然派ビュッフェレストラン「六丁の目農園」に行ってきた。

未分類

先日、自然派ビュッフェレストラン「六丁の目農園」に行ってきました。

上記レストランは、お野菜を美味しく食べれるビュッフェ形式の美味しいレストランです。

何回ビュッフェって使うんだよって話なんですけどね。

今回は、子どもが産まれてから初めての来店でした。
ということなので、赤ちゃん・子連れOKのレストランです。
そして、ランチのみの営業となっております!

基本的に、このお店は、電話して行かないと食べれない可能性があるので、電話はしたほうが間違いないです。

土日は当日電話すると、席が埋まってたりするので、要チェックです。
ちなみに、僕は2回くらいありました。席が埋まってたこと。
電話をして、大人2人・赤ちゃん1人ということを伝えると、ベビーカーでお越しですか?という質問をされたので、はい。と答えると、最初からベビーカー分の椅子を片付けておいてくれるそうです。

結果、当日は雨が降っていたので、ベビーカーじゃなくて、抱っこ紐になったんですけど。
でもちゃんとベビーカーを置けるスペース等はしっかり作ってあって、とても親切でした。

ちなみに、抱っこ紐でも大丈夫だとは思いますが、席は全てオープンスペースですので、赤ちゃんが泣いちゃったりした時とかは、もうどうしようもないですね。

トイレに関しては、オムツ台・授乳室は無しですので、
ちょっとトイレは不安要素かも。。

基本場所が場所なので、
車で来る人が多いと思います。

最悪車でオムツは交換して、って感じですかね。。

今回は、授乳は済ませてから行ったので、ミルクの出番はなし!
お湯・お水を提供してくれるかはわかりません。

が、子どもOKっぽいので、大丈夫ではないでしょうか(根拠無し)

不安な場合は、ぜび、電話した時に一緒に聞いてもらうと安心だと思います!

さて、お料理は、お野菜ゾーン・おかずゾーン・ご飯スープゾーン・デザートゾーンと大きく分けると4つになってます。
特に、おかずゾーンは、日替わりでメニューの一部が変わったりとかするので、要チェック!

ちなみに行った日は点心の日でした。

ビュッフェスタイルですので、料理がなくなることもありますが、
おかずのゾーンはほとんどそれがない気がしますね。

次々に出来上がり・熱々の料理を持ってくるので、冷めてるっていう印象はないです。

あと、日替わりメニューとかは、持ってくる時に、アナウンスしてくれます。
アナウンス後は、長蛇の列になりますので、そこは我慢でした。

何回行っても絶対あるメニューとかもあります。
あぁ、特に、自家製のお豆腐とか絶品ですね。

塩つけて食べると、通ぶれますっw

あとは、カレーとかチヂミとか僕行く日はある気がしますねぇ。

多分カレーは毎回あると思います。

特に、思うんですけど、
ビュッフェは、インスタ映え難しいと思います。

なぜなら、もりつけるのが、自分なので。

最初だけ、すごい気にして盛り付けますw

パパさん、ママへ日頃の感謝を込めて連れて行ってみてください。
ママさん、パパへランチをおねだりしてみてはいかがでしょうか。

自然派ビュッフェレストラン 六丁目農園
〒983-0031 宮城県仙台市若林区六丁目南97−3
TEL:022-287-7350

コメント