ヨコハマのRV02、正式名称は、
BluEarth RV-02 (ブルーアース・アールブイゼロツー)
ミニバン/SUV専用タイヤで、サイズは、14インチから20インチまでの幅広いサイズ間で、なおかつ、40サイズを展開しています。
このタイヤは、
「ミニバン/SUVに求められる性能はもちろん、低燃費性能とウェット性能を両立したミニバン/SUV専用タイヤ」
というキャッチコピーとなっていて、
「低燃費」「静粛性」「耐摩耗性」「雨の日に強い」「乗り心地がいい」と、この5つが売りのタイヤとなっております。その中でも特に、下記の特徴があります。
大切な人を乗せるミニバン/SUVだからこそ、低燃費グレード「A/a」で安心感のある走りを実現
※A/bは、RV02CKになります。
・重量のあるミニバン/SUVは、制動距離が長い
重いミニバン/SUVに多くの同乗者やたくさんの荷物を乗せると、制動距離がさらに長くなりがち。
・高重心のミニバン/SUVは、ふらつきやすい
背が高く高重心のミニバン/SUVは、カーブやレーンチェンジでふらつきがちです
・雨の日は、交通事故件数が約5倍に(※2012年 首都高速道路株式会社調べ)
低燃費性能が[A]その上、ウェット性能も[a]安全も大事。
大切な家族やたくさんの荷物を乗せて走る機会が多いミニバン/SUVだからこそ、タイヤ選びは「安全第一」を考えたいもの。低燃費性能が同じ「A」の低燃費タイヤでも、ウェットグレード「a」と「b」では、制動距離に差があります。
ブルーアース RV-02は最高グレードのウェット性能「a」を獲得しました。
偏摩耗しにくい非対称パターン
重心のミニバン/SUVは、偏摩耗が発生しがち。偏摩耗はパターンノイズを発生させるほか、ウェット性能を低下させたり、さらにはタイヤの寿命を早めてしまう原因になったりします。ブルーアースRV-02は専用プロファイルの採用に加え、多くの独自技術を用いて、これらの性能低下を抑制しています。
音が静かで、ふらつきにくい
耳障りなパターンノイズを抑制する、 5ピッチ・バリエーションを採用し、音の周波数をコントロールして、耳障りな音域のノイズを抑制。ミニバン/SUVの車内にこもりがちなパターンノイズを低減します。
横浜ゴムのホームページにわかりやすくまとめてありますので、
ご覧いただければ幸いです。
ちなみに、お安く買えるおみせは、ネットだとTIREHOODさんですかねぇ。
コメント